このサイトでは、「投機」はおすすめしていません。

「長期投資による資産形成」 の方法をお話しています。



「投機」 は、機に乗じて利益を得ようとすること。

「今」「何が儲かるか」の着眼点で動く行動で、短期的に大きな利益を目的とします。



仮想通貨やBRICKS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)などの新興国、

今なら台湾や香港といった地政学リスクを伴う地域も含みます。

こうした市場で短期に勝ち逃げることをイメージするのが投機と考えます。

私はこうした取引にまったく興味がなく、このサイトでご紹介することはありません。 



理由は、 投機で勝ち続けること難しく、実現が難しいから。

たまにはこうした「いい話」に巡り合うこともあるでしょうが、

「いい話」と称して詐欺まがいの話も入り込んでしまうから。 



このサイトでおすすめするのは、

1. 仕事と家庭を大事にする普通の生活をしながら

2. 節税の仕組みを利用しつつ

3. 定期預金と並行して上場株式や投資信託で資産形成する方法



一攫千金はありませんが、

無理せず、普段の生活の中で呼吸するように運用する。

バランスよく市場や外貨に分散投資し、購入・売却タイミングを分散することで

リスクをおさえ効率的にリターンを得る方法をご提案していきます。