老後資金の準備方法としては、確定拠出年金が最強。

街中で販売されている金融商品で老後資金を運用中の方なら

すぐにでも確定拠出年金に乗り換えることがおすすめです。



確定拠出年金とは、こんな制度です。



1. 原則として誰でも加入できる。

2.  職業・立場によって拠出できる掛金の上限金額が決まっている。




制度の一覧はこちらです。(厚生労働省iDeCo公式サイトより)
確定拠出年金加入者掛金



厚生労働省iDeCo公式サイトでは

簡単加入診断ができますので、ぜひご利用ください。



3.  掛金は全額所得控除の対象


全額所得控除の節税効果については こちらの記事 をご参照ください。



4. 利用する金融機関を決めて加入手続きをする。

5.  加入した金融機関が提供する商品から、運用商品を選ぶ



20本程度の商品を提供している会社が一般的です。

選び方から利益確定・売買のコツについては

カテゴリー「確定拠出年金運用のテクニック」の記事をぜひご覧ください。




6. 60歳以降に受け取り開始。一時金でも年金型の受け取りでもOK。 



60歳まで引き出せないところが唯一の問題点です。

また、60歳時点で10年以上の加入期間がなければ受け取り開始年齢が後ろ倒しに延期されますので、

50歳以上の方であれば つみたてNISA の利用が良いケースも。

投資信託で運用するのであれば10年以上の運用期間があるのがベターなので

確定拠出年金では、定期預金などの元本確保型商品利用で節税メリットを受け

つみたてNISAで投資信託を始めるのも良い方法です。